農業

農業

菊芋2年目の収穫 収量はどのくらいになるかな…

植えてから2年目になる菊芋昨年末ごろに上の茎を刈り飛ばしてそのままで放置していました。ようやく雪も解けて収穫できるようになってきたので、収穫をしようと思います。1年目と違って種芋を植えず己生えした今回の芋たち。通常の植え方と違っていますが葉...
農業

菊芋堀り準備

そろそろ菊芋も掘り起こそうと思いましたが、出荷先がいま忙しいみたいなので、来年早々に掘り起こすことになりそうです。掘り起こす準備を今のうちにしておけば後々楽になるので日曜日に準備しておきました。とはいっても地上に生えている茎の部分を切り落と...
日記

ワンダーグリップアクアって手袋を買ってきました。

以前購入して使用感がとっても良かった農作業用の手袋がボロボロになってしまったので、再購入してきました。せっかくだから紹介したいと思います。ユニワールドのワンダーグリップアクアという手袋です。 こちらの手袋は防水性になっていまして、農作業中泥...
農業

柚子畑の藁敷き終わってた!

以前行って途中で終わっていた柚子畑の藁敷きなんですが、気が付いたら終わってました(笑)父親が僕の仕事中に敷いてくれていたみたいです。今日確認してみたらこんな感じになってました。木のまわりだけではなく、間にも綺麗に敷いてもらいました。いやぁ、...
農業

紫芋掘ったぞ!!②

26日に引き続き今日も紫芋を掘りましたよ。26日の続きなので真ん中2列を掘り起こします。今回は前回ツタをどけるのが面倒だったので、最初にまとめてどけることにしました。生え際だけ先に切ってツタだけをどかします。で、敷いているマルチシートをどか...
農業

紫芋掘ったぞ!

今日は有給休暇をとったのでお休みです。せっかくのお休みですが、そろそろ掘らねばと思っていた紫芋を掘ることにしました。畑の様子。今年は植えるのがシーズンより1か月遅れだったのと、植えていこうほとんど手を付けていなかったので、雑草が結構生えてい...
日記

さむーい

ここ2、3日一気に寒くなってきましたね。最低気温が6度とか3度とかもうすぐ0度を切りそうなくらい。さすがにこの気温ではハバネロたちも弱っている模様。そろそろ収穫も限界かな?一応赤くなっている実があるので収穫をしておこうと思います。また、霜が...
農業

ハバネロの収量減ってきたよー

左がジョロキア、右がハバネロ。ジョロキアは結構取れたのですが、ハバネロは思った以上に取れませんでした。寒さの影響ですかね?以外とハバネロは弱い植物の可能性がありますね。それに比べてジョロキアはずっと元気で伸び続けています。収量も寒くなってか...
日記

明日は唐辛子収穫しましょう。

先々週の土曜日に唐辛子収穫しましたが、先週は唐辛子収穫出来てませんでした。まぁ、確認しに行ったらあんまり赤くなっていなかったためスルーしていたんですよね。丁度明日が祝日でお休みなので明日収穫に行ってみようと思います。どのくらい赤くなっている...
農業

藁敷きしてきたよ

今日は朝から昨日言っていた藁敷きをしてきましたよ。田んぼに束ねてある藁があります。それを父親と一緒に運搬車へ積んで、その運搬車を軽トラに積みます。こいつを柚子畑へ運んで少しずつ株元へ撒いていきます。こんな感じ。でもこれではまだ少ないので後日...